
「自炊人口を増やしたい」
そんな気持ちで簡単で美味しい料理を生み出し続けている料理研究家のリュウジさん。
今回はリュウジさんの【ハンバーグ屋のTKG】を作ってみました!
では早速その作り方と食べた感想をお伝えしていきたいと思います!
【材料】
・ごはん 200g
・卵 1個
・醤油 大さじ1
・みりん 小さじ2
・酒 大さじ1/2
・砂糖 小さじ1/3
・味の素 5振り
・玉ねぎ 30g
・バター 5g
・黒胡椒 適量
☆お好みで仕上げに乾燥パセリ
【作り方】
①玉ねぎをみじん切りにします。


②お皿にみじん切りにした玉ねぎを入れ、砂糖(小さじ1/3)、醤油(大さじ1)、みりん(小さじ2)、酒(小さじ1半)、味の素(5振り)を入れて混ぜます。


③バター(5g)を入れて、ラップをせずに600W2分30秒チンします。

2分30秒後
④温めたらよく混ぜます。
⑤熱々のごはんに卵白だけを入れて混ぜ合わせます。

⑥ソースを乗せます。

⑦卵黄を乗せます。

⑧仕上げに黒胡椒とお好みで乾燥パセリをかければ完成です!

いただきます!

【食べた感想】
まさにハンバーグの玉ねぎソースの味です(笑)
なので「美味しい」の一言につきます!
バターを加えていることで風味が底上げされていてレンジで作ったとは思えない味わいです。
あまりの美味しさにごはんをおかわりしたくなる危険なTKGでもあります(笑)
簡単にできますし、ハンバーグを作ったときにこのソースをかけても美味しいと思います:)
コメント