
今回はリュウジさんの【油淋茄子】を作ってみました!
このレシピは人気声優の鈴木健一さんとレモンサワーに合うおつまみとして紹介されていたレシピです:)。
では早速その作り方と食べた感想をお伝えしていきたいと思います!
【材料】
・茄子 2本
・塩 適量
・長ねぎ 1/3本
・生姜 10g
■タレ
☆砂糖 大さじ1
☆醤油 大さじ2
☆酢 大さじ1
☆ごま油 大さじ1
☆味の素 3振り
【作り方】
①長ねぎ(1/3本)をみじん切りにします。


②生姜(10g)をみじん切りにします。


③みじん切りにした長ねぎ、生姜、☆の調味料を混ぜ合わせます。

④茄子をラップしてフォークで1カ所穴をあけます。

⑤電子レンジで600W4分加熱します。
4分後
⑥冷ました茄子のヘタを取り、包丁で切り込みを入れて開きます。


⑦フライパンにごま油(大さじ1)を入れ加熱します。

⑧茄子に軽く塩を振り、開いた方を下にして入れ焼き目をつけます。

⑨ひっくり返して、焼き目がついて茄子の汁がジュクジュクとなっていたらOKです。

⑩焼いた茄子に特製ダレをかければ完成です!※今回は彩りで青ねぎものせています。

いただきます!

【食べた感想】
焼く前に電子レンジで加熱していることで蒸しているような仕上がりになり、その上で焼き上げるのでとてもトロトロでジューシーです。
特製ダレは長ねぎと生姜がたっぷりでさわやかなので、 実際にレモンサワーと合わせたときにとてもピッタリでした!
今回の特製ダレは茄子だけじゃなく厚揚げや豆腐などにも合う万能ダレだと思うので作り置きすると便利だと思います。
おつまみにあと一品ほしいときなどにオススメです:)
コメント