
「自炊人口を増やしたい」
そんな気持ちで簡単で美味しい料理を生み出し続けている料理研究家のリュウジさん。
今回はリュウジさんの【給料日前もやし和え】を作ってみました!
では早速その作り方と食べた感想をお伝えしていきたいと思います!
【材料】
・もやし 200g
・ちくわ 5本
・醤油 小さじ4
・酢 大さじ1
・砂糖 小さじ2
・ごま油 小さじ1
・味の素 3振り
・いりごま 小さじ1
・ラー油 適量
・小ねぎ 適量
【作り方】
①ちくわを斜めに薄くスライスします。


②耐熱容器にもやしを入れてラップをし、電子レンジで600W3分チンします。

③加熱したもやしをザルに空け、流水で冷まします。

④もやしの水気をよく絞ります。

⑤ボウルにもやし、ちくわ、醤油(小さじ4)、酢(大さじ1)、砂糖(小さじ2)、ごま油(小さじ1)、味の素(3振り)、いりごま(適量)を入れ全体をよく和えます。

⑥お皿に盛り付けます。
仕上げに小ねぎを乗せ、ラー油をかければ完成です!

いただきます!

【食べた感想】
甘酸っぱいタレの味わいが絶妙です!
短時間でできるのに漬け込んでいるかのようにしっかりともやしに味が入っています!
そこに噛めば噛むほど出てくるちくわの旨みが加わり、食べ応えもしっかりとあります!
副菜としてもいいですし、ごはんに乗せて丼ぶりにしてもよさそうです!
安くて腹持ちもいいので、お財布にもお腹にもありがたい1品です:)
コメント