
「美味しいものが食べたい、でも作るのめんどくさい..」
そんなときに大活躍してくれるリュウジさんの【虚無シリーズ】。
今回は【虚無もやし丼】を作ってみました!
では早速その作り方と味わいについてお伝えしていきたいと思います!
【材料】
・ごはん 200g
・卵 1個
・にんにく 1片
・もやし 200g
・ラード 大さじ1
・醤油 小さじ2
・オイスターソース 小さじ2
・みりん 大さじ1
・酒 大さじ1/2
・味の素 4振り
・黒胡椒 適量
・ラー油 適量
【作り方】
①にんにくの皮を剥いておきます。

②卵を卵白と卵黄で分けておきます。
③フライパンにラード(大さじ1)を入れ加熱します。


④フライパンににんにくをすりおろし、香りが出るまで炒めます。

⑤もやし、醤油(小さじ2)、オイスターソース(小さじ2)、みりん(大さじ1)、酒(大さじ1/2)、味の素(4振り)、黒胡椒(適量)を入れて炒めます。


⑥卵白を加えて炒め、火を通します。


⑦どんぶりにごはんを盛り付けます。

⑧ごはんの上にもやし、卵黄をのせれば完成です!

いただきます!

【食べた感想】
オイスターソースを入れていることでコクがあり、町中華屋さんで食べるような本格的な味わいです!
もやしがこんなにごはんに合うとはビックリです!
美味しくてペロッと食べてしまいました!
もやしと調味料があればできるので、給料日前や節約中の時などに大活躍してくれるレシピだと思います!それでいてしっかりと美味しいので心も満たされます:)
コメント