
「美味しいものが食べたい、でも作るのめんどくさい..」
そんなときに大活躍してくれるリュウジさんの【虚無シリーズ】。
今回は極限まで無駄をとりのぞき挑んだカルボナーラのレシピ【虚無ボナーラ】を作ってみました!
では早速その作り方と食べた感想をお伝えしていきたいと思います!
【材料】
・パスタ(1.6mm) 100g
・卵 1個
・ピザ用チーズ 35g
・黒胡椒 ひとつまみ
・コンソメ 小さじ1/2
・塩 ひとつまみ
・水 350cc
・オリーブオイル 大さじ1
☆仕上げに黒胡椒(適量)
【作り方】
①容器に卵を割り入れます。

②ピザ用チーズを入れ、よく混ぜます。


③黒胡椒(ひとつまみ)を加えて、よく混ぜます。


④フライパンに水(350cc)、コンソメ(小さじ1/2)、塩(ひとつまみ)を入れて沸かします。

⑤沸いたら約7分パスタを茹でていきます。



⑥ゆで汁が大さじ1ぐらいになったら火を止めます。

⑦オリーブオイル(大さじ1)を加えて絡めます。

⑧最初に作ったソースを混ぜ、少し火を入れてとろみを見ながら再度混ぜます。

⑨お皿に盛って、仕上げに黒胡椒をかければ完成です!
いただきます!

【食べた感想】
麺を茹でる時にコンソメと塩を入れていることで麺にしっかり味がついています!
チーズと卵のとろとろ具合も絶妙です。
短時間で作ったとは思えないぐらいに美味しくて、満足感もあり
「シンプル・イズ・ザ・ベスト」ってまさにこのことか!を実感するレシピでした。
コメント